【御礼】北陸のAランク企業としてご紹介頂きました。
このたび株式会社東京商工リサーチ社の「優良企業ガイド」にて、北陸のAランク企業としてご紹介頂きました。日頃からのお取引先様からのご支援と、社員一同の懸命な努力の賜物であります。感謝しかありません。
これからも健全な経営を心掛けてまいりますので、引き続きのご愛顧を賜れますようお願い申し上げます。
北栄電設 株式会社
代表取締役
渋谷 辰則
このたび株式会社東京商工リサーチ社の「優良企業ガイド」にて、北陸のAランク企業としてご紹介頂きました。日頃からのお取引先様からのご支援と、社員一同の懸命な努力の賜物であります。感謝しかありません。
これからも健全な経営を心掛けてまいりますので、引き続きのご愛顧を賜れますようお願い申し上げます。
北栄電設 株式会社
代表取締役
渋谷 辰則
お取引先様各位
平素より大変お世話になっております。
この度の緊急事態宣言の全国拡大に伴い、4月17日から下記の通りに労働環境改革を行っております。
極力ご迷惑をおかけせぬよう努めながらも、新型コロナウイルスの感染拡大防止を徹底して参る所存です。
何卒ご理解を賜れますよう、宜しくお願い申し上げます。
◎内勤者の一部テレワーク化
◎社内の感染対策の徹底 (マスク、消毒、うがい等)
また、ご来社頂きます際にも、入口での消毒とマスク着用をお願いしております。
ご了承下さいませ。
お取引先様各位
平素より大変お世話になっております。
東京都内における新型コロナウイルスの拡大に伴い、4月6日から下記の通りに実施いたします。
極力ご迷惑をおかけせぬよう努めながらも、新型コロナウイルスの感染拡大防止を徹底して参る所存です。
何卒ご理解を賜れますよう、宜しくお願い申し上げます。
◎東京支店における全社員のテレワーク化
令和2年2月20日に行われた「令和元年度 富山県働き方改革推進企業表彰」にて賞をいただきました。
令和最初の表彰に立ち会えたことを光栄に思います。
令和2年2月15日に行われた「第1回 小矢部市イクボス表彰」にて最優秀である市長賞をいただきました。
小矢部を代表する優良企業を目指し、これからも率先してワークライフバランスの実現に取り組んで参ります。
「会社見学&畳の上で座談会」を随時開催しております。
完全予約制となりますので、まずはエントリーフォーム又はお電話等にて
お気軽にご連絡下さい!
★連絡先
渋谷 辰則 (しぶや たつのり)
TEL:0766-67-1568
HPから:短すぎるエントリーフォーム
★プログラム一部抜粋 (4時間)
・20年先を見据えた、現代の就活とは?
・経営者が語る、これからの建設業界
・北栄電設の人財育成 ~技術は人格の上に立つ~
・VRで工事現場体験 (0_0)
・社長に直接聞ける!畳の上でゴロゴロしながら就活座談会
など
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昨年に引き続き、「富山県奨学金返還助成制度」に登録されました。奨学金を利用している理工系学部の学生さんが弊社へ入社した場合、奨学金が大幅に助成されます!詳しくは富山県のHPにてご覧ください。
★富山県奨学金返還助成制度
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1019/kj00019118.html
(株)アイバックさんが主催する就活イベントに参加します。
当社の仕事内容から裏話まで、包み隠さずお話しさせて頂きます。
是非ともお会いしましょう♪
★日時
2018年12月26日(水) 12:40~16:30
★場所
ANAクラウンプラザホテル富山 3F「鳳」
富山県富山市大手町2番3号
※アクセス:「路面電車富山駅」より市内環状線セントラムに乗車、
「国際会議場前」駅下車、徒歩0分
★プログラム
12:00 受付開始
12:40~13:00 事前説明
13:00~15:00 第1部(学生テーブル形式)
15:00~15:15 休憩
15:15~16:30 第2部(企業プレゼンテーション形式)
★申込については、下記リンクをご覧ください。
https://www3.ibac.co.jp/2020/forum/resv1.jsp?ForumId=F201804
就活中の皆さんへ
3月1日の「とやま就活キックオフフェア」へブース出展します!
建設業界に興味のある方はぜひお越し下さい!
★VRで工事現場を体験できます!
「会社見学&畳の上で座談会」を随時開催しております。
完全予約制となりますので、エントリーフォーム又はお電話等にて
お気軽にご連絡下さい!
★担当者
渋谷 辰則 (しぶや たつのり)
★プログラム一部抜粋 (4時間)
・伸びる業界、衰退する業界、なくなる業界
・激動の時代における、「安定」とは?
・経営者が語る、これからの建設業界
・北栄電設の人財育成 ~技術は人格の上に立つ~
・VRで工事現場体験 (0_0)
・経営者に直接聞ける!畳の上でゴロゴロしながら就活座談会
など